2012-01-01から1年間の記事一覧

マレーシアのカーナビ

マレーシアもカーナビが少し普及してきました。と言っても高級車ばかりですが、たまに見ます。よくよく見ると、マレーシアばかりか、地続きのタイ、シンガポールはいいのですが、インドネシアやフィリピン、ブルネイまで含まれています。情報量の多い日本の…

高価な携帯

香港の免税店にピカピカの携帯が飾ってありました。値札も付いています。その価格とは・・81,000香港ドル、日本円で80万円ちょっとくらい!空港の免税店で買う人がいるのでしょうか?お店の中には120万円もする物もありましたが、さすがに写真を撮るのは気が…

機内食がヘルシーに!

久しぶりにマレーシア出張です。前回は6月5日だったので5ヶ月ぶりです。 名古屋香港の機内食に変化が出ていました!私が悪く書いたせいか?サラダの代わりに麺が無くなってしまいました!!乗客の健康を気遣ってなのか?結構大きな変化です。 これが前回の物

不思議な街 館林市

ホテルの近くでこんな物を見つけました。 邪魔な街路樹、無茶苦茶懐かしいゴミ箱・・・・不思議な街「館林市」

椎茸の収穫

椎茸の原木を買って、2年目の秋になりました、そしてこの時がやってきました!そうです、収穫の秋なのです!大きな椎茸が6個も育っていました!今夜は焼いていただきま〜す。

赤石岳は雪

久しぶりに山に来ました、ここ数日の冷え込みのせいでしょうか、南アルプスも雪をかぶっています。夕焼けに染まってすっかりピンク色です。

関宿(せきじゅく)にうまい蕎麦あり

三重県亀山市、旧東海道の関宿のはずれにある、「萌へ井」というおしゃれな古民家を改造したそば屋さんで昼食です。メニューの萌へ井をたのむと、ざるそばと、おろし蕎麦の組み合わせです。麺は十割そば、もちろん自家製麺です。水は麺打ち場の中にある井戸…

俳聖堂

俳聖堂と聞いて、松尾芭蕉を思いつく方は東海三県の方だけでしょう。独特なこの形は松尾芭蕉をかたどっているそうです。以上!伊賀上野からのレポートでした!

世界のトイレから 第10回

ここは三重県伊賀市上野城です。伊賀上野と言えば「伊賀の影丸」で有名な?忍者の里です。 そしてここは、伊賀城の中にある「伊賀流忍者博物館」の前にあるトイレですが、赤青は日本だけのルールなので、もう少し国際的になって欲しいな。

天ぷらそばの旅「中央道談合坂SA上り」第32回

今回は山梨県の東京より、談合坂SAです。 山梨と言えば「ほうとう」が有名ですが、そばはいかがな物かと思いながらの注文です、麺は、ほうとうのように太くて、細いうどんと勝負できそうです、そのためかコシがあって美味しい!海老も程々大きいし、わかめ…

小さなシフォンケーキ屋さん

覚王山の縁日に友人のOさんが小さなケーキ屋さんを出店しました。覚王山の参道一小さなお店かも知れません。でもふっくら美味しいシフォンケーキは、参道一美味しいですよ!近くのおしゃれなカタカナケーキ屋さんよりも・・・ さて、次はいつ開店でしょうか…

弘法様の縁日

今日は弘法様の縁日、おまけに日曜日。覚王山は混んでいます。 西国八十八カ所巡りが覚王山にあるので、そこを巡ってきました。と言っても半分くらいまででした、順番に並んでいないので、いくつまで巡ったのかよく分かりません。手入れの良いものや、無くな…

蕎麦はそばでも・・

わらぶき屋根のそば屋さん、いろいろな蕎麦を出しています。 三番粉の「いなかざるそば」二番粉の「ざるそば」一番粉の「さらしなそば」奮発して、さらしなそばをいただきましたが、つるつるで美味しかったです。

秋の夕日は

久しぶりに立派な夕焼けにお目にかかってしまいました。秋ですねー!

竹の子のために

毎年春になるとお世話になる、竹の子林の手入れに行ってきました。 枯れた竹を切って、間引きもして、それを燃やして整備します。斜面での仕事なので結構きついのですが、これを怠ると竹の子が出てくれません。

エルグランドが・・・

7年で18万キロ乗ったエルグランドがドナドナされて行きました。無事これ名馬といわんばかりの、故障無しの良い車でしたが、寄る年波と、大食らいには勝てず、この日を迎えました。走り去る姿に涙があふれてしまいました・・とはちょっとオーバーですが。東…

名水ここにあり!

長野県平谷村と岐阜県恵那市の境目にこの名水があります。ここは恵那市の山奥にある、「福寿の清水」です。美味しい軟水が湧いていて、恵那市からこの水をくみにくる人々でにぎわってます。 このプリウスの人は、120L、別の軽の人は200L近くの水を積…

蕎麦の収穫

さあ待望の蕎麦の収穫です。何度も雨に降られながら収穫をしました・・・が、これだけしか取れませんでした。播いた量より少ないのは、どうした物でしょうか?

スズメバチの巣・・・ 成長中

ハチの巣を取っ払ったのに、少し残った巣が大きくなっていました。でも、女王蜂のいない巣には新しい働き蜂の姿はありません。一生懸命巣を作っても、だんだん働き蜂も減っていきます、ついには空き家になるのでしょうが、そのときにはこっそりと・・

大きな羽根の・・・

大きな羽根の生えた餃子を食べました。餃子のお味は・・まあまあですが、見た目は人目を引きます。お皿よりも大きな羽根は・・・結構おなかが膨れます。今度は羽根だけを、注文しようかな?? このお店、根羽村ではなく平谷村にあります。

セロハンテープの使い方

タクシーのお金を入れるトレーをセロハンテープでくっつけていました。 まあ、一番手っ取り早い方法ですね!でも、長持ちしそうにありません。

注文書

某大手プリンターメーカーのレーザープリンターを注文したのですが、その注文書がすごい! すべての項目を修正して、金額もすべて違うのです。営業のお兄ちゃん曰く、この注文書番号が大事なんです!どうも、会社には元の金額が生きているような・・営業マン…

山の秋

秋のこの時期には、山の家にアケビがなります。 今年はちょっと遅くなってしまい、ほとんど開いてしまいましたが、何とかこれだけ収穫できました。草刈を行わない場所なので、アケビもどんどん生長していきます。来年もよろしく!

蕎麦の収穫まであとわずか

山の家の農園では、現在蕎麦を育成しています。と言っても、雑草の中に蕎麦が埋もれています。 蕎麦の実がかなり黒くなってきたので、ちょっと採ってみました。来週は刈り取りが出来るでしょう、乾燥させ粉にしたら、蕎麦打ち大会です。とは言え、果たして何…

マグロのカマは美味しい!

山に来る途中に寄るスーパーはちょっと変わった物がよくあります。 今日は、大きなマグロのカマです、山の家は結構大きなオーブンがあるので焼けますが、普通のコンロの魚焼き器ではとても入りきりません。だから安いのでしょう、食べきれないくらいに身があ…

月ネタが続きます

山では、おぼろ月です。 南アルプスの稜線がくっきりと見えています、月は雲の間から時折顔を見せながら静かな夜が過ぎていきます。そこで一句 「日本酒の 空き瓶ならぶ 中秋の月」 明日は二日酔いかな?

十三夜

中秋の名月までもう少し! ほぼ満月ですですが、左側がほんのちょっと欠けています、明後日は中秋の名月ですが、台風が来てるし今日が最後かな? しかし、カメラの性能アップのお陰で、トリミングはしてますが、手持ちでこんな写真が撮れるなんて夢のようで…

白鷺も月見?

高い電柱の上で白鷺が月を眺めています?

ジンクスは続く

私が「新東名を走ると雨が降る」ジンクスは、まだまだ続いています。 雨雲も見あたらないのに、浜松辺りでは雨が降ってきました、帰りには富士山も見えて、雨には遭いませんでしたが、現在のところ8割以上の確率で雨が降ります。

新しい道

名神の大垣インターと養老パーキングの間に「養老ジャンクション」が出来ました! 愛知県を取り囲む東海環状道と名神との接続点です。でもこの道、次のインターチェンジまでしか出来ていません。従って利用者はほとんど無し!新名神や中央道につながると、と…