九州旅行 3日目

最初の目的地は大分県竹田市です、ここには広瀬神社という眺めの良い場所があります。広瀬神社は日露戦争で部下を探して殉職した「杉野はいずこ」の広瀬中尉を祭った神社です。



原城跡は滝廉太郎の荒城の月のモデルの城跡です、武田藩は小さな藩なのにお城は驚くほど立派な物だったようです。坂が急なので下から見ただけです、旅はまだ半ば、体力温存をしておかなきゃ!




臼杵の磨崖仏です、国宝です!
昔は頭が落ちていたのですが、最近載っけたそうです、昔の方が良いんじゃない?
臼杵せんべいも箱をリニューアルしたようです





次に別府をスルーして杵築の町へ!
坂の町で有名で、町人が谷に武士が丘の上に住んでいたのでその間をつなぐ道が坂なのです。
飴屋の坂を上り塩屋の坂を下って酢屋の坂を上って勘定場の坂を下ってお城へ・・・坂ばかり




杵築名物はきれいな海のカブトガニ
マンホールにも描かれています



宿は別府です、夕食は関アジにふぐ 美味しかった〜